20世紀最大の発明品と共に開かれた世界
境港貿易振興会ってどんなところ?
ポートセミナー・ポートセールスの実施
関係機関との連携
境港についての情報発信
充実した助成制度
…と言われてもわかりにくいと思うので、先ずはこちらをご覧ください↓↓↓
旅する箱のお話





境港貿易振興会は、「コンテナ」「海上輸送」に関わるお仕事をしています!!
≪続きをご覧ください≫
「コンテナ」という規格化された箱を使うことにより大量の雑貨物を安価に、安全に輸送することが可能となったのです。


日本の貿易は海上輸送と航空輸送の手段がありますが、99.8%の輸出入は海上から運ばれてきます。つまり、日本の貿易は、コンテナ船が支えていると言っても過言ではありません。
冒頭でお伝えした4つのPOINTをおさらいしながら「境港貿易振興会ってどんなところ?」について解説
ポートセミナー・ポートセールスの実施
→ポートセミナーの開催や企業様へ訪問し、国際貿易港「境港(さかいこう)」利用の提案・周知活動をしています。
関係機関との連携
→山陰両県や関係団体のほか荷役業者様とも連携・協力し、「境港」の利用促進に取り組んでいます。
境港についての情報発信
→HPや会報を通じて、航路情報など「境港」に関する最新の情報をお届けしています。
充実した助成制度
→「境港」を利用した荷主様向けの充実した助成制度があり、物流コストの負担軽減を後押しします。
境港貿易振興会では「境港」の利用促進を通じて、貨物量をどんどん増やし、地域経済の活性化に寄与するよう努めています!!
境港貿易振興会
所在地 | 〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地255-3 SANKO夢みなとタワー2F |
TEL | 0859-47-3905 (お電話でのお問い合わせはこちらへ) |
FAX | 0859-47-3906 |